実務に合った販売管理・生産管理のシステムで業務効率の改善をサポートします!

京都府京田辺市河原平田23番地の16

0774-63-1131

コラム/Qinfo

Q-info 第141号 2019年9月発行 【IT雑情報】

カテゴリー[IT雑情報, コラム/Qinfo]

 いよいよ2020年1月14日にロングランになったwindows7のサポートが終了になります。 マイクロソフト社からのセキュリティー更新がされなくなります。 (2009年にリリースされて、気が付け…

Q-info 第141号 2019年9月発行 【TOPICS】

カテゴリー[コラム/Qinfo]

今年も中信ビジネスフェアに出展します。 …

Q-info 第141号 2019年9月発行 【読者訪問】

カテゴリー[コラム/Qinfo, 読者訪問]

 今回は2010年11月号(第35号)でご登場いただいた㈱平安の江端社長に再登場いただきました。 江端社長とは10年ほど前にある会合でご一緒させていただいたのがご縁でお付き合いさせていただいておりま…

Q-info 第141号 2019年9月発行 【一丁噛が行く!】

カテゴリー[“一丁噛”が行く!, コラム/Qinfo]

第131回:スマホ依存症  スマホ依存症が社会問題になっているそうです。 スマホ依存症とは「スマートフォンの使用を続けることで、昼夜が逆転した生活を送るようになったり、学業の成績が著しく低下したり…

Q-info 第140号 2019年8月発行 【PDF】

カテゴリー[コラム/Qinfo, PDF]

Q-info 第140号 2019年8月発行 【PDF】 軽減税率対策補助金 IT補助金 二次公募が始まりました  …

Q-info 第140号 2019年8月発行 【TOPICS】

カテゴリー[コラム/Qinfo]

IT導入補助金の2次公募が開始されました IT補助金の第2次公募の申請締切は8月23日(金)です。 今からでも遅くないので、システムの導入を検討されておられる方は、IT補助金の活用を視野に入れては…

Q-info 第140号 2019年8月発行 【スタッフのつぶやき】

カテゴリー[コラム/Qinfo, スタッフのつぶやき]

 昔々あるところに一人の営業マンがおりました。彼は毎朝7時半には会社に出社し、退社するのは毎日夜の9時前ぐらいです。 会社は完全週休二日制でしたが彼はほぼ毎週、土曜日も会社に出て9時から5時ぐらいま…

Q-info 第140号 2019年8月発行 【ネコの穴】

カテゴリー[コラム/Qinfo, ネコの穴(ITアドバイザー養成所)]

 『医師の技量は「ただ時間をかけて繰り返す(作業?)」だけでは上達しません』 何か1つのことに、ただやみくもに時間数をかけても上達するかどうかは難しい… 解ってるようで解っていない? そんなお話です…

Q-info 第140号 2019年8月発行 【読者訪問】

カテゴリー[コラム/Qinfo, 読者訪問]

読者訪問 第115回 お伺いした会社  京都EIC株式会社 お話を伺った方  代表取締役 藤田 正樹 様 会社の所在地   〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山西ノ口1-4 連絡先など…

Q-info 第140号 2019年8月発行 【一丁噛が行く!】

カテゴリー[“一丁噛”が行く!, コラム/Qinfo]

第130回:ITとICT  イチローが登場するNTTのテレビコマーシャルをご覧になった方も多いかと思います。その中ではICTという言葉がたくさん出てきます。 一方、当社でも積極的に取り組んでいるI…

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ