“一丁噛”が行く!
Q-info 第142号 2019年10月発行 【一丁噛が行く!】
第132回:キャッスレス決済 キャッシュレス決済のポイント還元があるからではないのですが、最近いろいろ試しはじめました。もともと、クレジットカードは買い物や飲食などでよく使っていましたが、スマート…
Q-info 第141号 2019年9月発行 【一丁噛が行く!】
第131回:スマホ依存症 スマホ依存症が社会問題になっているそうです。 スマホ依存症とは「スマートフォンの使用を続けることで、昼夜が逆転した生活を送るようになったり、学業の成績が著しく低下したり…
Q-info 第140号 2019年8月発行 【一丁噛が行く!】
第130回:ITとICT イチローが登場するNTTのテレビコマーシャルをご覧になった方も多いかと思います。その中ではICTという言葉がたくさん出てきます。 一方、当社でも積極的に取り組んでいるI…
Q-info 第139号 2019年7月発行 【一丁噛が行く!】
私は阪神ファンです。といっても熱狂的な・・・というところまではいきません。でも、甲子園球場にはよく行っています。 それで、今年、球場に行ってみて気がついたのですが、バックスクリーンのオーロラビジョ…
Q-info 第138号 2019年6月発行 【一丁噛が行く!】
第128回:高齢者ドライバー 最近、高齢者ドライバーの事故が頻繁に起こっています。というか、以前からもあったのかも知れませんが、特に最近は社会問題化してきて、ニュースに取り上げられることが増えたの…
Q-info 第137号 2019年5月発行 【一丁噛が行く!】
第127回:白ナンバータクシー 先日、白ナンバーのMKタクシーを見かけました。えっ?と思わず言ってしましましたが、すぐに教習用のクルマなんだろうと思いました。ところが、社内を見てみるとどう見てもお…
Q-info 第136号 2019年4月発行 【一丁噛が行く!】
第126回:IT補助金 2018年度のIT導入補助金は、その補助金の交付も終わり一段落しました。前年の5倍 500億円の予算でスタートしたものの補助額の上限が50万円ということで低調なスタートとな…
Q-info 第135号 2019年3月発行 【一丁噛が行く!】
第125回:期末 3月といえば行政などの会計年度の期末にあたります。なのでなんとなく慌ただしいような気もしますね。 一事業年度の締めくくりでもあるので、その年度の成績がどうだったのかを検証する月…
Q-info 第133号 2019年1月発行 【謹賀新年】
皆様、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり有り難うございました。 どうか本年もよろしくご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 さて、平成最後のお正月をお迎えになり…
Q-info 第132号 2018年12月発行 【一丁噛が行く!】
第124回:忘年会 今年も最後の月、12月となりました。12月というと忘年会シーズン。皆さんの会社や仲間ではどのような忘年会を企画され ていますか?また、何回くらい忘年会がありますか? 私は今年…